借金整理の基礎

借金の整理には、その立場によって様々な手続き方法があります。

2018-01-01から1年間の記事一覧

銀行カードローンの貸出残高が急増

どうやら最近、無担保で融資する「銀行カードローン」の貸出残高が急増しているのだそうですね。 かつて消費者向けのローンといえば、消費者金融などの貸金業者からのものが多かったのですが、規制強化によってその貸付残高は大幅に減少し、その一方で銀行カ…

2018年8月の全国企業倒産

2018年8月度の全国企業倒産(負債額1,000万円以上)は694件となり、負債総額は1,212億6,800万円となったようです。 この倒産件数は、前年同月比8.6%増となり、5カ月ぶりに前年同月を上回ったようですが、8月度の水準としては1999年以降の過去20年間で、2015…

国の借金返済に24兆5874億円

財務省が平成31年度予算の概算要求で、国の借金返済にあてる国債費を30年度当初予算から5.5%増の24兆5874億円とすることを発表しましたね。 これは国の借金が増え、返済額も膨らむことから3年ぶりの増額要求になります。 そんな中、政府の平成31年度予算で…

人手不足倒産

最近、人手不足による倒産が増えているのだそうですね。 まぁ、周りを見渡してみると、多くの外国人が働いているのを見かける辺り、なかなか日本人が働こうとしないというのは理解できますが、まさか倒産にまで追い込まれている状況になっているとは知りませ…

特定調停

特定調停法というのは、支払不能に陥るおそれのある債務者の経済的再生の手続きを定めたもので、民事調停法の特例で、債務者が負っている金銭債務についての利害関係の調整を目的とするものです。 調停には、簡易裁判所の調停委員会(裁判官1名、調停委員2名…

そもそも倒産とは?

誰しも会社を起こしたときには、事業や会社が永遠に発展していってくれるものだと思ってしまいます。 しかしながら、現実は厳しく、会社だって「生き物」ですから、いつまでも成長していくことはできず、いつかは終わりがやってきます。 現在、日本の中小企…

任意整理で解決する

裁判所を通すことなく借金を整理する方法としては「任意整理」があります。 これは法人・個人を問わず、もっとも活用されている手続きとなり、その状況に応じた柔軟な対応が可能となっていて、費用などの節約、人族な処理が可能となっています。 しかしなが…

倒産になってしまったら・・・

会社が倒産となった場合、倒産するための準備が必要で、1番最初に会社を続けるのか、終わらせるのかを検討しなければなりません。 また簡単に倒産することはできませんので、あらかじめ3ヶ月前くらいから検討するのが賢明で、最低でも1ヶ月は検討するべきで…

はじめに

借金で首が回らなくなってしまったとき、1人で悩み、考え込んでいたりしませんか? どんなに多くの借金を抱え込んでいたとしても、解決できないことはありません。 いま日本の経済は、リーマンショック以来深刻な状況であり、経済危機によって企業が倒産に追…